受験当日の持ち物*れいれい

みなさんはじめまして!社会福祉学部1年のれいれいと申します。

 

あけましておめでとうございます、ついに2022年が始まりましたね。

 

みなさんは、1月と言われると何を思い浮かべますか?

 

1月といえば!そう!!受験シーズン到来です!!!

 

本番が近くなってくると当日の持ち物に何を持っていけばいいのかわからなくなりますよね。

 

そして、忘れ物をしてしまうと万全な状態で試験に臨めなくなる可能性もあります。(ゲームのボス戦で回復薬を買い忘れる感覚と似ています)

 

実際に私は岩手県立大学の二次試験の際に時計を忘れてしまい、体内時計を基準に問題を解き進めることになりました・・・

 

みなさんには万全を期した状態で試験に臨んでいただきたいので、受験当日に持っていくといいもの(※れいれい調べ)をリストアップしてみました!!

 

参考までにどうぞ!

 

・受験票

クリアファイルに挟むと綺麗な状態で持ち運べます!

 

・生徒手

念の為持っておきましょう。

 

・筆記用具

最低限鉛筆と消しゴムは持っていきましょう。(折れること、落とすことを考えて多めに持っていくとなおよし!)

シャープペンシルがあると氏名を記入する際に便利です。

 

・時計

受験会場では部屋の時計が布で覆われて隠されている場合があります。

 

・財布

現金があると何かあった時に対応しやすくなります。

 

スマートフォン

連絡手段として使うも良し、道に迷った時に地図代わりにするも良し、音楽プレーヤーとして使うも良し。文明の利器に感謝です。

※試験中は電源を切りましょう!

 

・イヤホン

移動時間などにリスニング音声を流して耳慣らしをしておきましょう。

 

・昼食

お腹が空きすぎると試験に集中できなくなりますよね。

 

・飲み物

暖房の近くの席だった場合、暑すぎて喉がカラカラになる可能性があります。

 

・軽食

試験と試験の間の時間は飲食自由な場合がほとんどです。腹ごしらえをしましょう。

 

・参考書

休み時間も最後の詰め込み!!意外と直前に頭に入れたところが試験に出たりもします。

 

・薬

体調が優れないと試験の内容に集中できませんよね。

 

・防寒具

手先がかじかんで上手く筆記用具が持てない・・・という事態を防ぐために。

 

 

以上が私が実際に受験の際に持っていったもの&持っていけばよかったと思ったものです。

どうぞ受験の準備の際にお役立てください。( ´-<>-` ) 。