大学受験の反省点*うえしょう

"

みなさんはじめまして

 

ソフトウェア情報学部CA1年のうえしょうです。

 

一年生の中で私が初めてCAブログを書くのでとても緊張します!

拙い文章ではありますが最後まで読んでいただければ幸いです(^_^)

 

今回は「一般入試で受験をした私の、今思う成功点と反省点」についてお話しします。一般入試寄りの視点ですが、他の入試形態でもある程度通じると思います!

 

1 成功点

一番の成功点は「生活リズムを整えて計画的に勉強をすることができたこと」です。起きる時間と寝る時間、食事の時間と勉強や息抜きをする時間をある程度固定していました。受験はとても大変で、体力的にも精神的に辛いものです。が、リズムを整えて生活できていると体にかかる負担が減り、時間管理を上手に出来ていること自体が自信になり、精神的にもある程度満たされると私は思っています。

 

2 反省点

一番大きな反省点は「苦手科目を作ってしまったこと」です。私は数学が得意だったのですが、その反面、理科が驚くほど苦手でした笑。年によって入試の各教科の平均点はばらつきがあります。「苦手科目は諦めて得意科目で頑張ろう」などと思っていると、入試本番で急に得意科目の問題の難易度が上がって解けなかったり、また難易度が下がったせいで平均点が上がり他の受験生と差がつきにくくなったりしたとき、すごく困ります。得意科目ばかり勉強せず、苦手科目や地味な科目もしっかりやるべきだったと今では強く感じます。

 

以上、私が感じた大学入試における成功点と反省点です!

少しでも大学受験をする皆さんの力になれればいいなと思っています。

 

それでは、お読みいただきありがとうございました!

"