桜*ソート

こんにちは!ソフトウェア情報学部3年のソートです!(^O^)/

 

皆さん、5月も終わり、6月がやってきますね。

なんと、残念なことなのですが、6月にはGWがありません。

5月病継続です。(;´・ω・)

 

はてさて、そんな憂鬱なことは忘れて、桜の話でもします。(唐突)

 

皆さん、桜ってきれいですよね。

岩手県大にも、学校の周囲を囲う駐車場や、学校に至る道路などに多くの桜があります。

個人的に、大学の本部棟の前にある、バス停のシダレザクラはすっごくきれいです。

 

花に対して全然知識がない僕でも、「ふ~んきれいやん」って思うくらいにきれいです。

 

そこで、皆さん「桜って白とピンクがあるやん」って思いません?

 

あれって品種とか、遺伝子的なあれやこれやだけで色が変わっているわけじゃないんですよ!

 

びっくりですよね

 

一般社団法人日本植物生理学会さんによると、

ソメイヨシノの花の淡い赤色系の色素はアントシアニンという物質によるものだそうです。

そして、それは、開花直後から、散る直前まで、どんどん色素量が増えていくので、咲いてから時間がたったものは、ピンクになるそうです!

 

だから、白=咲いたばっかり ピンク=咲いて時間がたったやつ

と思ってください!

 

ついでに、きれいだったので、県立大の桜の写真を載せときます。

 

ではでは~~~