日本語の世界入門*ソート

みなさんこんにちは!!!

CA2年のソートです!

 

最近、東北の6月とは信じられないくらい暑いですが、みなさん、熱中症にはならないように気を付けてください!

 

さて、来月の2日に県立大学では、学内で七夕祭を実施します!!!

僕は、中央委員会の副代表で、七夕祭の統括となったため、いまは上を下への大騒ぎです。。。

 

イベントの資料を作らないといけないなーと思っていて、そんな中で、ある疑問が生まれたんです。

皆さん、“あしもと”って漢字書けますか?

 

あのー馬鹿にしてるわけじゃないですよ?

これって種類があるんですよ。

 

“足下”と“足元”と“足許”と“脚元”があるんです!

どーでもいいなーって思った人!その通りです!あんまり違いないです笑

違いは範囲が広いか狭いかっていうことみたいです。

 

足下

→これは一番狭くて、足がついている場所を指しています。

 

足元

→これは、立っている場所の辺りっていうことなので、“足下”よりも少し範囲が広いです。

 

足許

→これは、“足下”よりも広く、“足元”よりも少し広いようです。

 

脚元

→こちらは、脚部なので、英語で言うlegsにあたります。

 

いやー日本語は奥が深いですね(感想は浅い)。もう1か月すると、夏休みになりますが、地に”足”をつけた生活をしましょう。