『進路について悩んだり、迷ったりした時は…*はな』

皆さん初めまして!CAブログを読んでくれてありがとうございます!!

このブログは今年度初登場、総合政策学部4年のはなが担当します✿

 

CAになって今年で4年目ですが、いまだにブログの内容がすぐに思い浮かばずパソコンの前に座ってから悩んでしまいます(笑)

今の時期から大学について興味を持って、こういうブログを見に来てくれている皆さんに少しでもお役に立てる情報を発信したいな…ということでちょっと真面目な話になりそうです。もしよければ最後までお付き合いいただけると嬉しいです(泣)

はい、パソコンの前で一時間頑張って内容考えて、今回こんなタイトルになりました。

 

『進路について悩んだり、迷ったりした時は…』

 

結論から言うと、自分とお話ししてください。

 

自己分析というとちょっと堅苦しいんですけど、この時期だからこそ皆さんに『自分がどういう人か』っていうのを理解して欲しいんです。

そのために、自分自身としっかり向き合ってお話してみてください。

何が好きで・何が嫌いで・どんなことに興味があって・どんなことをやってみたいのか…

 

進路を決めるとなると、どうしても将来なりたい職業に目が行きがちだと思います。

もちろんそれが決め手になるに越したことはないんですけど、「どんな人間になりたいのか」「どんな風に生きていきたいのか」という、『自分が生きていく上で大切にしたい軸』を見つけてそれに従うこともひとつの進路決定のやり方じゃないかなと思います。

 

『自分がどういう人なのか』を突き詰めて考えると、今まで無意識に守ってきた『自分が生きていく上で大切にしたい軸』が明確になってきます。

 

自己分析をしてこの軸を明確にするメリットは大きく分けて2つ。

1つ目は面接に強くなるということ。自分がどんな人か、最終的に大切にしたいものは何かがはっきりしていると、志望理由の深堀りや予想していなかった質問にも対応しやすくなると思います。

2つ目は、受験勉強のモチベーションが上がるということ。より時間をかけて考えれば考えるほど、志望の大学に行きたい気持ちは強くなると思います。そして志望度が高ければ高いほど、勉強などのモチベーションはきっと高くなりますよね!

 

どうですか?

ここまで読んでいて、自分とお話し、やってみようかな…って思ってきました?

 

そんなあなたにひとつアドバイス

今日は自分ととことん話す、という日を作ってください。

 

やってみると、自分とお話しするのってとっても集中力が必要で、精神的に疲れるし、頭の中がこんがらがります。

なので、今日はとことん自分とお話しするぞ!という日をとって、とにかくそれをやることだけ考える時間を作ってみてください。

頭の中だけで完結しようとするとまとまりにくいので、紙などに書き出す方法がおすすめです。

私は自分史年表というものを作成して、自分の人生で起こった出来事と、それに対してどう思ったか、どうしてその行動をしたのかといったことを時系列に書き出しました。

自分の感情や意思決定の基準を深堀りすることで、自分は今までどういうことを大切にして生きてきたのかということを明らかにできたなと思います。

f:id:iwatepu_ca:20210617140834j:plain

 

ここまで読んでいて、あれ、もしかして自分とお話しってものすごく時間がかかるんじゃ…?と思ったそこのあなた、正解です。

自分とお話しするのってものすごく時間がかかります。

だからこそ今、まだ時間があるタイミングで、焦らずゆっくり、じっくり自分とお話しして欲しいなと思います!!

 

自分とお話しするのは確かに時間がかかるけど、一度やっておけばメリットも大きいので、不安や悩みを抱えたまま受験勉強をするよりはるかに効率は上がると思います。

 

進路について悩んだり、迷ったりした時は…

 

ぜひ一度立ち止まって、自分とお話ししてみてくださいね。

 

そして、もしもなかなかうまく自分とお話しできない時は、私たちCAとお話ししてみませんか?

人とお話しすることで、今まで気づけなかった自分の一面に気が付けるかもしれません。

月に一度ほど、盛岡駅近くのアイーナ7階のアイーナキャンパスにてCAカフェを開催しています。お菓子を食べながら気軽にお話しできる場所になっているので、ぜひ活用してください(^▽^)/

 

長くなってしまいました、すみません。お付き合いありがとうございました。

CA一同、皆さんのことを応援しています!!

今回の担当は、はなでした✿

またお会いしましょう♪