ロボットに興味ありませんか?*あっぷる

皆さんこんにちは!
ソフトウェア情報学部2年のあっぷる です。
そろそろ梅雨突入ですね。皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
雨や曇りの日は低気圧の影響で体調が悪くなったり、眠気に襲われたり集中できないことはありませんか?
つい最近、自分なりの対処法を発見したので紹介しますね!!

ずばり対処方法は、笑顔(というよりも口角を上げること)です。
巷でよく言われているのは姿勢や深呼吸ですが、辛い時にやるのはなかなか大変ですよね。そんな時は口角を上げることを意識するだけで、(あくまで私の場合ですが)自然と呼吸が良くなったり背筋が伸びたりします。
科学的な根拠については全く調べていないので積極的に勧めることはできませんが、興味を持った方は是非やってみてください!

さて、前置きが少し長くなりましたが、今回は私が今年度から参加しているETロボコンについて紹介したいと思います。
ETロボコンとは「ETソフトウェアデザインロボットコンテスト」の略で、企業のエンジ
ニアや学生など幅広い層が参加しているコンテストです。岩手県立大学では、ソフトウェア情報学部の学生の有志がチームとなって長年参加しています。

f:id:iwatepu_ca:20210610125521j:plain

コンテストで使われる機体は写真のようなものです。全参加団体が同一の機体を用いてプログラミングのスキルを競い合います。
レゴブロックで作られた機体ですが、機体にはたくさんのセンサーがついていて、ライントレース(ラインをなぞって走行すること)をしたり、障害物を避けたり、アームでブロックを運んだりして走行タイムで順位を競います。ただし、今年度は新型コロナウイルスの影響でシミュレータ上での開催となっています。

f:id:iwatepu_ca:20210610125616j:plain

このプログラムはソフトウェア演習A・Bという授業でソフトウェア情報学部の1年生が学習するC言語というプログラミング言語で書かれています。うまく動いた時はすごく感動します!

岩手県立大学には他にもたくさんの魅力的な団体やサークルがあります。

今年度のデジタルオープンキャンパスで一部団体・サークルの活動が紹介されますし、ツイッターフェイスブックなどでも情報発信をしています。是非是非チェックしてみてください!!

最後まで読んでいただきありがとうございました!